【ヒラタアブ】この虫が早春に芽吹き始めたばかりのバラの枝の間を跳び回っているのを見かけるととても嬉しくなります。もちろん、卵を産み付けにきてくれているのですが。実はヒラタアブの幼虫はたいへんな大食漢!で、何を食してくれるのかと言うと、あの、アブラムシくんたちなのです。この子達はうちの庭で幼少期を終えるとさなぎになり、また孵化して卵を産みつけ、せっせと夏中アブラムシ退治をしてくれています。幼虫の姿がちょっとナメクジに似ているためか、そのことをご存知の方は多くないと聞きました。さなぎは小さな巻き貝のような形です。お見かけの際は、どうぞ大切に可愛がってあげてくださいね♪
                (庭に来たヒラタアブ→)








(←ヒラタアブの幼虫 「趣味の園芸」1996 6月号より)





KIKKOさんのヒラタアブのさなぎです。庭で数々のバラを育てながら虫たちの観察も愉しんでらっしゃいます。




MAYUさんのヒラタアブの卵とそのお母さんです。ヒラタアブの産卵を目撃された様子。詳しくは、MAYUさんのDiaryにおよりください。



noriさんのお庭で越冬したヒラタアブのさなぎの殻です。そして、右元気いっぱいのヒラタアブの幼虫。noriさんは、このヒラタアブ達が頼もしくアブラムシを退治してくれている一部始終をHPで詳くレポートしていらっしゃいます。





くまさん撮影のヒラタアブの産卵の瞬間です!たくさんアブラムシがついているところにちょうど産卵してくれましたね。実は、それにはちょっとした秘密があるんです。以下はくまさんの書きこみです♪


鉢に水やりしていたら、なにやらぶんぶん飛んでいます。 もしかして、これはヒラタアブ〜♪うれしくなってじっと観察していたのです。 そういえば、今朝見つけたアブラムシいっぱいの「イングリッシュガーデン」、ここへ置けば、卵を産んでくれるかも!とこっそりヒラタアブの飛んでいるあたりへ鉢を動かしておきました。 すると、なんと〜、ちゃんとアブラムシいっぱいの新芽のそばに卵を産んでくれているではありませんか!
うれしかったので、記念撮影です。(Tea TimeUより)

作戦、大成功ですね〜!


これは、最高のツーショット!ナミテントウとヒラタアブくんがなかよくお食事中です。こんな画像を見るとアブラムシが付いていても、この子たちのために残しておいてあげようってついつい思ってしまいますね♪YOKOさんの投稿です♪
















そして、こちらは、kimiさんのお庭で見つけられたヒラタアブの幼虫くんです。
まるで襟巻きのようですね。
齢が進むと、こんなふうにしっかりした体つきになって。
さなぎになるのもきっともうすぐ。
こんな子を見つけたら、大事に大事にそっとしておいてあげてくださいね。







天敵の来る庭へ

inserted by FC2 system