早春の庭
Hellebores

真っ先に春を告げてくれるのは
この子達です。

そして、春の盛りまで
じっとそのまま待っていてくれる
密やかな花。

【オリエンタリス】
なんと言うことのない普通の品種ですが、ハナミズキの根もとで大株になり毎年咲いてくれて。

3/20

咲き始めは淡いピンク。だんだん緑に変わっていきます。

3/20

上の写真から数日で、こんもりと花が立ち上がってきました。手前のブルーは植えっぱなしのヒアシンス。

3/25

【フエチダス】
これもオリエンタリスやアーグティフォリウス同様、割合育てやすい品種かと思います。ハナミズキの木陰に植えてあります。今年は花茎がたくさんたちました。

3/20


ニゲル ホワイトマジック】 

しっかりと上を向いて咲くのですね。かがみこまなくても花がよく見えて。思ったよりも花が大きくよく目立ちます。

3/8

待ち焦がれていた白い花が咲きました。小さな苗を植えつけてから、もう2年がたっています。

2/25


まだ株もとから蕾が上がってきています。スポットの無い白がなんてうつくしいのでしょう。

2/25

【アーグティフォリウス】
ようやくここまで蕾が膨らんできました。開花はもうすぐです。

2/25








ようやくここまで咲いてきました。大株に育った今年は、ことのほかたくさんの蕾がつきました。

3/20

ボーダーのなかでも存在感抜群。傍らの八重の水仙が咲いてきたら、春爛漫のボーダーになってくれそうです。

3/20


リビダス

ふと、足元を見たら、この子が咲いていました。立春を過ぎて、日ごとに強まる日差しを浴びておずおずと頭をもたげて。去年の秋に苗を植えつけたものです。夏の暑さを避けるために選んだのは、ERマサコの株もと。少しでも風通しよく涼しく夏を過ごせるように。

2/10

















葉の形に特徴がありますね。咲きはじめの緑がかった花と白い中心部が素敵です。かがみこんで、地面に頭をこすりつけるようにして、覗きこんでいました。

2/10


こんな風に花茎が立ちあがってきました。花びらもワインのような紫に染まって。

3/8


inserted by FC2 system